「3歳になったら幼稚園!」
と、お考えの方へ

「働いているけど、幼稚園に通えるの?」
「夏休みもあずかってもらえるの?」
「1号と新2号、他のプランの違いはあるの?」

大丈夫です!ぜひ、園見学にお越しください!

幼稚園へ!とお考えの方、ぜひ見学へお越しください。

栃木県宇都宮市にあるまこと幼稚園は、
“想像力は人生を魅力あるものにする”をコンセプトに教育を行う

幼稚園型認定こども園です。
「3歳になったら幼稚園」とお考えの方で、
令和8年4月度の入園を検討している
お子さまを対象(令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれ)に
個別見学会を開催いたしました。

まこと幼稚園について知りたい方…
認定こども園に興味がある方…
どうぞお気軽にお問合せ下さい!

認定こども園まこと幼稚園はこんな方にお勧めです。

  • “生きるチカラ”の基本をしっかりと身に着けたいとお考えの方
  • こどもの可能性を広げる“特別教育”があったらよりよい、とお考えの方
  • 保育機能も充実していて働いていても通える体制を整えている園を望む方
  • 幼児期に沢山の友達と触合い、コミュニケーションの幅を広げたいとお考えの方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まこと幼稚園にお任せください!

About

認定こども園とは?
質の高い教育を提供する施設で、幼稚園と保育所両方の良いところを併せ持つ施設です。
是非、園見学にお越しください!

Features

まこと幼稚園の教育特徴
体を沢山動かす基本的生活習慣づくり!
まこと幼稚園では生活の「リズム」を大切にしています。ですので、当園の子どもたちは身体をたくさん動かします!日中の運動は体の疲れを誘発するので、夜決まった時間にぐっすりと眠れます。つまり、これが子どもたちの生活の「リズム」をつくる基本の活動となり、幼児の基本的生活習慣の基本を整えます。
幼児の興味・関心を最大限引き出す!
幼児教育は、「不思議だな~」「面白いな~」「もっとやってみたいな~」という子供の中から湧き出る関心がとても重要です。ここがないと何も始まらないと言っても過言ではありません。子どもが興味・関心をもって物事に取り組み、その活動の継続を支えるのが幼児教育における環境づくりだと私たちは考えています。

子どもの興味・関心を引く「出来事」は、日常の中にたくさん溢れています。幼稚園という集団の中に入れば、そこにいる子どもの数だけその「出来事」は発生します。これが子供が環境で育つと言われる所以です。
行動と思考の範囲を大きく広げる!

他ではなかなか経験できないことも、まこと幼稚園では経験できます。例えば、バスに乗って、福祉施設である藹藹会に行って、虫探しをしたり、ハイキングをしたりします。普段幼稚園では見られない虫に会ったり、木の実を拾ったりして経験値を高めているのが分かります。今日楽しかったことをお家でお話したりして、お母さんから喜びの声をいただくことも多いです。

また、教室内ではワークの時間があります。クレヨンはゴシゴシ塗るだけでなく、指先で伸ばしてみるとまた違った味が出ることを経験するので思考の幅が広がります。このように行動と試行の範囲の拡張はまこと幼稚園ならではの教育特徴です!

個別見学会の日程

    • 9月1日以降は個別にて対応させていただきますので、以下お問い合わせフォームよりお願いいたします。
      ※見学時間は、①13:00~14:00、②15:00~16:00の枠をご用意していますが、難しい場合もご相談ください。
  • 日程が合わない方は個別にて対応させていただきます!(午後も対応可能です!)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

来年2026年度入園を検討している方に特別進路相談会も開催!

転園をご検討されている方のFAQ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 共働きで仕事をしているので幼稚園の長期休みの(春、夏、秋、冬休み) 預け先がありません。 仕事をしていても利用できる預かりサービスはありますか?

    はい、ございます。長期休みは、8:30~18:00まで預かり保育を実施し、様々なプログラムを計画しています。※早朝保育は7:00~8:30、延長保育は18:00~19:00になります。
  • 行事のお手伝いや、行事で休園になる日はどのくらい ありますか?

    まこと幼稚園はPTA活動がありません。もちつき等の行事時に有志でお手伝い頂いております。また毎年、月組(年長クラス)を対象にお泊り保育を行っており、休園となります。
  • 出勤時間があり朝のバス、帰りのバスの時間やバス停は 選ぶことができますか?

    まずはご相談ください。また安全に運行できるようバスコ―スを決めていますのでご理解ください。幼稚園の方では、朝7時~19時までお預かりできます。直接ご家族の方が園への送迎も可能です。駐車に関しては、当園の専用駐車場をご利用ください。
  • 平日の行事はどのくらいありますか?

    新型コロナウイルス感染症の影響もあり、行事を学年ごとに分けて実施しています。そのため平日の行事もございますが、新年度始まる前に年間予定表を保護者の皆様にMKCを通じてお送りしていますので、お手数ですが各自スケジュールの方を調整お願いいたします。
  • 忙しい時期のみの延長保育(19時まで)の利用や、早く出勤が必要な時のみの7時からの利用はできますか?

    はい、できます。1日単位でご利用可能です。連絡アプリにて申し込みが必要です。
  • 幼稚園か保育園かを悩んでいます。保育園の決定を待ってから問い合わせをすることは可能ですか?

    定員に空きがあれば可能ですが、まず幼稚園としての教育を受けさせたい!と思われていましたら一度園までお問い合わせください。丁寧に対応させていただきます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
お送りいただいた個人情報はまこと幼稚園からの連絡以外で使用することはありません。また、本情報は園内で厳重に管理されます。

アクセス

認定こども園まこと幼稚園
▼電話番号
028-648-2757
▼ホームページ
https://makoto.ed.jp/
▼住所
〒320-0856
栃木県宇都宮市砥上町330-71